病気を治すから、未病を治す医療へ Vol.9 「臓器と未病」−2)肝臓について
Vol.9 「臓器と未病」−2)肝臓と未病 1.肝臓の働き 今回は、肝臓と未病についてお話しします。 肝臓は人体で最も大きな臓器です。肝臓の位置は右脇腹から心窩部(みぞおち)にかけて存在し、前方から見ると直角三角形の…
Details 月・水・金 10:00 ~ 13:00 月〜金 15:00 ~ 17:00
Vol.9 「臓器と未病」−2)肝臓と未病 1.肝臓の働き 今回は、肝臓と未病についてお話しします。 肝臓は人体で最も大きな臓器です。肝臓の位置は右脇腹から心窩部(みぞおち)にかけて存在し、前方から見ると直角三角形の…
DetailsVol.8「臓器と未病」−1):腎臓と未病 私たちの体内には多くの器官があり、それぞれが特定の機能を果たし生命活動を営んでいます。これらの器官を総じて臓器と呼びます。今回からこの臓器と未病の関係について述べてみます。…
DetailsVol.7 脳梗塞未病「2型」の場合の具体例 脳梗塞未病2型の状態とは、脳梗塞に関連した症状はないが、一般検査では異常な状態です。 脳梗塞に関して患者様で特に多いのが、血圧が高い、コレステロール値が高い、血糖値が高い状…
DetailsVol.6 脳梗塞未病「1型」の場合の具体例 脳梗塞未病には、症状はあるが一般検査では正常な状態(未病1)と、症状はないが一般検査では異常の状態(未病2)があります。これまで未病治療を受けた患者様に多かった症例をあげて…
Details